岡本太郎が太陽の塔に託した思い
岡本敏子氏講演会
2000年12月23日
メイシアター
太陽の塔美術館を求める市民の会
別項にて詳細を まとめました。
ぜひ実現して欲しいです。
太陽の塔からのメッセージ
岡本太郎とEXPO'70
川崎市立岡本太郎美術館
2000年10月28日から2001年1月28日
人間洗濯機の展示
公式記録映画の上映
かちもさん提供
万国博覧会の夢
万博に見る産業技術と日本
平成12年10月14日から11月30日
千葉県立現代産業科学館
諸岡博熊氏の講演
万博の電気自転車
かちもさん提供
国際シンポジウム
近代文明とタイムカプセル
2000年9月3日
大阪国際交流センター
記念講演 松本零士氏
公開フォーラム
文明の記憶装置としての
タイムカプセル
文書と写真で振り返る
大阪万博
記録のタイムトンネルをぬけて
大阪公文書館
平成12年8月21日から9月14日
地方自治体二号館の映画上映
原爆映像カット?
なつかしの万博グッズコレクション
EXPO70ホール
2000年7月22日から8月31日
串間努氏と鴻池網孝氏による
グッズコレクション観覧ツアー
7月23日に 二回実施
太陽の塔からのメッセージ
岡本太郎とEXPO'70展
2000年4月20日から5月28日
国立国際美術館
太陽の塔検討モデル
塔内一部再現
暮らしの美
70万博展示を再現する。
大阪日本民藝館
^平成12年3月4日から5月30日
当時の館長
浜田庄司氏作品展示
タイムカプセルexpo70と
大阪万博
万博開封
2000年3月1日から5月28日
大阪市立博物館
講演会と漫才 夢路いとし・喜味こいしさん
万博遺跡探検隊
30周年記念行事
インフォメーションセンターへ